微微导航 : 上田 : (日本)
Ueda
微微搜索
自治市
城市指南
城市热门榜
活动信息
找工作
信息板
身边的链接
个人买卖
车辆买卖
房地产信息
分享房间
找朋友
交流广场
街角影集
当地传单海报
零工信息
网络访问号码
微微导航在线帮助
公司服务
其他区域
登录
用户面板
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
世界
>
日本
>
上田
2025 April 12 Saturday AM 12:15 (JST)
市政厅通知
新注册
显示格式
显示最新内容
オンラインを表示
粉丝
显示切换
查看列表
查看地图
看照片
观看视频
按类别显示
Notification
返回
市政厅通知
微微导航首页
市政厅通知
Notification
No Image
打印/路线
书签
■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ
〇救急医療シンポジウムのお知らせ
・日時:令和6年12月15日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで(午後1時開場)
・場所:丸子文化会館 セレスホール
・内容:「上手な医療のかかり方」についてパネルディスカッション
・コーディネーター:信州上田医療センター 第一救急部長 大屋房一 氏
・パネリスト:信州上田医療センター 第二救急部長 吉本広平 氏、小林脳神経外科・神経内科病院院長 鳥羽泰之 氏 、上田地域広域連合消防本部職員
・その他:入場無料、申込不要です。健康チェックコーナーがあります。
・問い合わせ:上田地域広域連合事務局 地域医療対策課 電話:0268-43-8818
〇こどものための和菓子講座開催のお知らせ
・日時:令和7年2月1日、8日、22日(毎回土曜日)午前10時から2時間程度
・場所:丸子保健センター 1階調理室
・対象:市内在住の小学生
・講師:千野 雅芳 氏(上田市中央 千野菓子店)
・内容:小学生向け季節の練り切り作り体験
・受講料:1人3,300円(全3回分・材料費込み)
・申込:LINEまたはWEBにて受付中(先着順)。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/marukok/104564.html
・問い合わせ:丸子地域教育事務所 電話:0268-42-3147
〇介護予防体操
・日時:令和6年12月17日(火曜日)午前10時30分から11時30分まで
・場所:長瀬市民センター
・持ち物:水分補給の飲み物・上履き
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/3995.html
・問い合わせ:高齢者介護課 丸子高齢者支援担当 0268-42-0092
〇ウィークエンドリサイクル
・日時:令和6年12月14日(土曜日)午前10時から正午まで
・場所:ツルヤ丸子店駐車場
・内容:缶・ビン・紙類・布類・有害危険ごみを回収します。なお、ペットボトルの回収はしませんので、ご注意ください。
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/3282.html
・問い合わせ:丸子市民サービス課 生活環境担当 0268-42-1054
〇デマンド交通の愛称を募集します
丸子デマンド交通に親しみを持ってご利用いただけるよう、車両の愛称を募集します。
・応募期限:令和6年12月20日(金曜日)まで
・応募方法:「愛称(ふりがな)、愛称に込めた思いや理由、応募者氏名(ふりがな)、年齢、住所、性別、電話番号」を記入の上、郵送・FAX・インターネットにて応募ください。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mkensetu/104273.html
・問い合わせ:丸子地域建設課 管理担当 0268-42-1032
〇3歳児健診
・日時:令和6年12月13日(金曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和3年10月16日から令和3年11月30日生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117
〇7か月児教室
・日時:令和6年12月17日(火曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和6年5月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117
[注册人]
上田市
[语言]
日本語
[区]
長野県 上田市
注册日期 :
2024/12/12
发布日 :
2024/12/12
更改日期 :
2024/12/12
总浏览次数 :
76 人
网络访问号码
2389709
Tweet
向前
下页
・日時:令和6年12月15日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで(午後1時開場)
・場所:丸子文化会館 セレスホール
・内容:「上手な医療のかかり方」についてパネルディスカッション
・コーディネーター:信州上田医療センター 第一救急部長 大屋房一 氏
・パネリスト:信州上田医療センター 第二救急部長 吉本広平 氏、小林脳神経外科・神経内科病院院長 鳥羽泰之 氏 、上田地域広域連合消防本部職員
・その他:入場無料、申込不要です。健康チェックコーナーがあります。
・問い合わせ:上田地域広域連合事務局 地域医療対策課 電話:0268-43-8818
〇こどものための和菓子講座開催のお知らせ
・日時:令和7年2月1日、8日、22日(毎回土曜日)午前10時から2時間程度
・場所:丸子保健センター 1階調理室
・対象:市内在住の小学生
・講師:千野 雅芳 氏(上田市中央 千野菓子店)
・内容:小学生向け季節の練り切り作り体験
・受講料:1人3,300円(全3回分・材料費込み)
・申込:LINEまたはWEBにて受付中(先着順)。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/marukok/104564.html
・問い合わせ:丸子地域教育事務所 電話:0268-42-3147
〇介護予防体操
・日時:令和6年12月17日(火曜日)午前10時30分から11時30分まで
・場所:長瀬市民センター
・持ち物:水分補給の飲み物・上履き
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/3995.html
・問い合わせ:高齢者介護課 丸子高齢者支援担当 0268-42-0092
〇ウィークエンドリサイクル
・日時:令和6年12月14日(土曜日)午前10時から正午まで
・場所:ツルヤ丸子店駐車場
・内容:缶・ビン・紙類・布類・有害危険ごみを回収します。なお、ペットボトルの回収はしませんので、ご注意ください。
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/3282.html
・問い合わせ:丸子市民サービス課 生活環境担当 0268-42-1054
〇デマンド交通の愛称を募集します
丸子デマンド交通に親しみを持ってご利用いただけるよう、車両の愛称を募集します。
・応募期限:令和6年12月20日(金曜日)まで
・応募方法:「愛称(ふりがな)、愛称に込めた思いや理由、応募者氏名(ふりがな)、年齢、住所、性別、電話番号」を記入の上、郵送・FAX・インターネットにて応募ください。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mkensetu/104273.html
・問い合わせ:丸子地域建設課 管理担当 0268-42-1032
〇3歳児健診
・日時:令和6年12月13日(金曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和3年10月16日から令和3年11月30日生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117
〇7か月児教室
・日時:令和6年12月17日(火曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和6年5月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117