びびなび : 上田 : (日本)
上田
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
上田
2025年(令和7年) 4月7日月曜日 AM 10時51分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ
●蓮(ハス)
・ハス科ハス属。花色は白,ピンク
・花言葉は「清らかな心」
・水の中に塊茎をつくり,葉と花茎を水面に伸ばす水生植物
・初夏に美しい花を咲かせます
・上田市では信濃国分寺の蓮田が有名
・蓮の見頃は長く日中は花びらを閉じてしまうため,散策は午前中早い時間がおすすめ
・万葉集や古今和歌集など和歌に詠まれ,極楽浄土に咲く花として仏教では仏の智慧,慈悲の象徴とされている
・気候の不安定な季節,体調を崩されませんようご自愛ください
●真田地域住民支え合い研修会
~フューチャー・デザインin真田中学校~
・日時:7月22日(月)14時~16時
・会場:真田中央公民館大ホール
・テーマ:150年後の真田の未来図
・講師:井上信宏氏(信州大学経法学部教授)
・中学生と一緒に真田の未来を考えるワークショップ
・主催:真田の郷まちづくり推進会議
・申込,問:真田地域包括支援センター0268-72-8055担当:塩入
●行政相談
・日時:7月19日(金) 13:00~15:00
・場所:真田地域自治センター 101会議室
・相談対応:行政相談委員
・内容:国,県,市の業務の苦情や御意見,御要望について,行政相談委員が相談に応じます
・その他:相談は無料で,事前の申し込みも不要です
・問:真田市民サービス課0268-72-0154
●第33回長野県消防ラッパ吹奏大会の結果
・7月7日(日)長野県消防学校で開催され真田地域を管轄する上田市消防団第7方面隊が第3位に入賞し表彰されました
・問:真田消防署0268-72-0119
●定期普通救命講習Ⅰ
・日時:7月27日(土)14時~17時
・場所:真田消防署2階会議室
・内容:応急手当の重要性,心肺蘇生法,AEDの使用方法,気道異物の除去方法,止血法
・申込:真田消防署0268-72-0119
●粗大ごみ回収
・日時:7月20日(土)9:00~13:00
・場所:真田地域自治センター前駐車場(森林組合側)
・内容:廃棄物処理業者によ事前の申し込みも不要です
・問:真田市民サービス課0268-72-0154
[登録者]
上田市
[言語]
日本語
[エリア]
長野県 上田市
登録日 :
2024/07/11
掲載日 :
2024/07/11
変更日 :
2024/07/11
総閲覧数 :
83 人
Web Access No.
1977069
Tweet
前へ
次へ
・ハス科ハス属。花色は白,ピンク
・花言葉は「清らかな心」
・水の中に塊茎をつくり,葉と花茎を水面に伸ばす水生植物
・初夏に美しい花を咲かせます
・上田市では信濃国分寺の蓮田が有名
・蓮の見頃は長く日中は花びらを閉じてしまうため,散策は午前中早い時間がおすすめ
・万葉集や古今和歌集など和歌に詠まれ,極楽浄土に咲く花として仏教では仏の智慧,慈悲の象徴とされている
・気候の不安定な季節,体調を崩されませんようご自愛ください
●真田地域住民支え合い研修会
~フューチャー・デザインin真田中学校~
・日時:7月22日(月)14時~16時
・会場:真田中央公民館大ホール
・テーマ:150年後の真田の未来図
・講師:井上信宏氏(信州大学経法学部教授)
・中学生と一緒に真田の未来を考えるワークショップ
・主催:真田の郷まちづくり推進会議
・申込,問:真田地域包括支援センター0268-72-8055担当:塩入
●行政相談
・日時:7月19日(金) 13:00~15:00
・場所:真田地域自治センター 101会議室
・相談対応:行政相談委員
・内容:国,県,市の業務の苦情や御意見,御要望について,行政相談委員が相談に応じます
・その他:相談は無料で,事前の申し込みも不要です
・問:真田市民サービス課0268-72-0154
●第33回長野県消防ラッパ吹奏大会の結果
・7月7日(日)長野県消防学校で開催され真田地域を管轄する上田市消防団第7方面隊が第3位に入賞し表彰されました
・問:真田消防署0268-72-0119
●定期普通救命講習Ⅰ
・日時:7月27日(土)14時~17時
・場所:真田消防署2階会議室
・内容:応急手当の重要性,心肺蘇生法,AEDの使用方法,気道異物の除去方法,止血法
・申込:真田消防署0268-72-0119
●粗大ごみ回収
・日時:7月20日(土)9:00~13:00
・場所:真田地域自治センター前駐車場(森林組合側)
・内容:廃棄物処理業者によ事前の申し込みも不要です
・問:真田市民サービス課0268-72-0154