びびなび : 上田 : (日本)
上田
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
上田
2025年(令和7年) 4月16日水曜日 PM 11時46分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
■上田市 「ヒートショック」にご注意ください
寒さが厳しくなるこの季節は入浴時のヒートショックに注意が必要です。
ヒートショックとは、急激な温度変化によって起こる体の不調や事故を指し、特に高齢者や持病のある方に注意が必要です。
高温のお風呂に入る際や、脱衣所や浴室などの寒暖差で血圧が急変動し、めまいや意識を失う危険があります。
自宅や温浴施設での入浴時は、次のポイントに留意してください。
【ヒートショック予防のポイント】
●温度調整: 自宅では脱衣所や浴室を事前に暖めておき、温度差を減らしましょう。
●体を温める: かけ湯やシャワーで体を温めてから、足から徐々にお湯に入り体を慣らしましょう。
●入浴時間: お湯に浸かるのは10分までを目安にし、湯温は41℃以下が推奨されています。
●ゆっくりとした動作: お湯から上がるときはゆっくりとした動作を意識しましょう。
●水分補給: 入浴前後にしっかり水分をとり脱水を防ぎましょう。
●体調確認: 体調が悪いと感じたら、無理せず入浴を控えましょう。
これらのポイントを参考に、安全に入浴を楽しみ、健康で快適な冬をお過ごしください。
▼問い合わせ先
高齢者介護課 0268-23-5131
[登録者]
上田市
[言語]
日本語
[エリア]
長野県 上田市
登録日 :
2025/01/31
掲載日 :
2025/01/31
変更日 :
2025/01/31
総閲覧数 :
69 人
Web Access No.
2506803
Tweet
前へ
次へ
ヒートショックとは、急激な温度変化によって起こる体の不調や事故を指し、特に高齢者や持病のある方に注意が必要です。
高温のお風呂に入る際や、脱衣所や浴室などの寒暖差で血圧が急変動し、めまいや意識を失う危険があります。
自宅や温浴施設での入浴時は、次のポイントに留意してください。
【ヒートショック予防のポイント】
●温度調整: 自宅では脱衣所や浴室を事前に暖めておき、温度差を減らしましょう。
●体を温める: かけ湯やシャワーで体を温めてから、足から徐々にお湯に入り体を慣らしましょう。
●入浴時間: お湯に浸かるのは10分までを目安にし、湯温は41℃以下が推奨されています。
●ゆっくりとした動作: お湯から上がるときはゆっくりとした動作を意識しましょう。
●水分補給: 入浴前後にしっかり水分をとり脱水を防ぎましょう。
●体調確認: 体調が悪いと感じたら、無理せず入浴を控えましょう。
これらのポイントを参考に、安全に入浴を楽しみ、健康で快適な冬をお過ごしください。
▼問い合わせ先
高齢者介護課 0268-23-5131