びびなび : 上田 : (日本)
上田
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
上田
2025年(令和7年) 4月26日土曜日 PM 05時49分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ
〇第31回セレス・ピアノ・リレーコンサートのお知らせ
・日程:令和6年9月15日(日曜日)、9月16日(月曜日)の2日間
・時間:午前9時45分開演、午後5時15分終演
・場所:丸子文化会館 セレスホール
・入場料:無料
・その他:プログラムなどの詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mbunkak/2294.html
・問い合わせ:丸子文化会館 0268-42-0001
〇和菓子職人から教わる 親子で季節の和菓子手作り体験教室開催のお知らせ
・日時:令和6年10月5日(土曜日)午前10時から2時間程度
・場所:旧西内小学校(住所:上田市平井1704)
・対象:上田市在住の小学生親子
・講師:千野 雅芳 氏(上田市中央 千野菓子店)
・内容:親子で季節の練り切りづくり体験
・受講料:1組1,200円
・持ち物:エプロン・三角巾
・申込:LINEまたはWEBにて受付開始(先着順)。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/marukok/100745.html
・問い合わせ:丸子地域教育事務所 電話:0268-42-3147
〇依田川リバーフロント市民協働事業実行委員会 川の絵・川の写真の募集について
・募集期間:令和6年9月2日(月曜日)から11月15日(金曜日)まで
・提出先:丸子地域自治センター3階 地域振興課
・その他:依田川、内村川の風景を表現した絵や写真を募集します。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mtiiki/98937.html
・問い合わせ:依田川リバーフロント市民協働事業実行委員会事務局(丸子地域振興課内) 0268-42-1041
〇子どもの明日を考える集い2024のお知らせ
・日時:令和6年9月26日(木曜日)午後6時30分
・場所:丸子文化会館 小ホール
・講師:早坂 淳氏(長野大学社会福祉学部教授)
・演題:この地域で幸せに生きるには 「つながり」と「やりがい」と「あなたらしさ」
・その他:入場無料、予約不要
・問い合わせ:丸子まちづくり会議事務局 0268-75-1061 メール:info@maruko-mkueda.jp
〇介護予防体操
・日時:令和6年9月17日(火曜日)午前10時30分から11時30分まで
・場所:長瀬市民センター
・持ち物:水分補給の飲み物・上履き
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/3995.html
・問い合わせ:高齢者介護課 丸子高齢者支援担当 0268-42-0092
〇ウィークエンドリサイクル
・日時:令和6年9月14日(土曜日)午前10時から正午まで
・場所:ツルヤ丸子店駐車場
・内容:缶・ビン・紙類・布類・有害危険ごみを回収します。なお、ペットボトルの回収はしませんので、ご注意ください。
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/3282.html
・問い合わせ:丸子市民サービス課 生活環境担当 0268-42-1054
〇7か月児教室
・日時:令和6年9月18日(水曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和6年2月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117
[登録者]
上田市
[言語]
日本語
[エリア]
長野県 上田市
登録日 :
2024/09/12
掲載日 :
2024/09/12
変更日 :
2024/09/12
総閲覧数 :
87 人
Web Access No.
2153153
Tweet
前へ
次へ
・日程:令和6年9月15日(日曜日)、9月16日(月曜日)の2日間
・時間:午前9時45分開演、午後5時15分終演
・場所:丸子文化会館 セレスホール
・入場料:無料
・その他:プログラムなどの詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mbunkak/2294.html
・問い合わせ:丸子文化会館 0268-42-0001
〇和菓子職人から教わる 親子で季節の和菓子手作り体験教室開催のお知らせ
・日時:令和6年10月5日(土曜日)午前10時から2時間程度
・場所:旧西内小学校(住所:上田市平井1704)
・対象:上田市在住の小学生親子
・講師:千野 雅芳 氏(上田市中央 千野菓子店)
・内容:親子で季節の練り切りづくり体験
・受講料:1組1,200円
・持ち物:エプロン・三角巾
・申込:LINEまたはWEBにて受付開始(先着順)。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/marukok/100745.html
・問い合わせ:丸子地域教育事務所 電話:0268-42-3147
〇依田川リバーフロント市民協働事業実行委員会 川の絵・川の写真の募集について
・募集期間:令和6年9月2日(月曜日)から11月15日(金曜日)まで
・提出先:丸子地域自治センター3階 地域振興課
・その他:依田川、内村川の風景を表現した絵や写真を募集します。詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/mtiiki/98937.html
・問い合わせ:依田川リバーフロント市民協働事業実行委員会事務局(丸子地域振興課内) 0268-42-1041
〇子どもの明日を考える集い2024のお知らせ
・日時:令和6年9月26日(木曜日)午後6時30分
・場所:丸子文化会館 小ホール
・講師:早坂 淳氏(長野大学社会福祉学部教授)
・演題:この地域で幸せに生きるには 「つながり」と「やりがい」と「あなたらしさ」
・その他:入場無料、予約不要
・問い合わせ:丸子まちづくり会議事務局 0268-75-1061 メール:info@maruko-mkueda.jp
〇介護予防体操
・日時:令和6年9月17日(火曜日)午前10時30分から11時30分まで
・場所:長瀬市民センター
・持ち物:水分補給の飲み物・上履き
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/korei/3995.html
・問い合わせ:高齢者介護課 丸子高齢者支援担当 0268-42-0092
〇ウィークエンドリサイクル
・日時:令和6年9月14日(土曜日)午前10時から正午まで
・場所:ツルヤ丸子店駐車場
・内容:缶・ビン・紙類・布類・有害危険ごみを回収します。なお、ペットボトルの回収はしませんので、ご注意ください。
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/3282.html
・問い合わせ:丸子市民サービス課 生活環境担当 0268-42-1054
〇7か月児教室
・日時:令和6年9月18日(水曜日)午後
・受付時間、持ち物:個別通知をご確認ください。
・健診対象:令和6年2月生まれ
・会場:丸子保健センター
・問い合わせ:丸子保健センター 0268-42-1117