びびなび : 上田 : (日本)
上田
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
上田
2025年(令和7年) 4月7日月曜日 PM 12時32分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ
●梅雨
・もともとは「入梅」という時候の季語
・暦の上では6月11日太陽黄経が80℃になる時を言います
・古くは「五月雨(さみだれ)」といわれ,江戸時代以降「梅雨」と呼ばれるように
・梅雨に降る雨には名前があります
・「栗花落(つゆり)」:栗の花が落ちる時季の梅雨入りの頃
・「卯の花腐し(うのはなくたし)」:旧暦4月,ウツギの花が腐ってしまうほどの長雨
・「男梅雨」:激しく降り,止むとカラッとはれる梅雨
・「女梅雨」:しとやかな女性を思わせるようなシトシト降る梅雨
・梅雨にまつわる言葉に思いをはせ雨の季節を楽しみましょう
●介護予防体操
・日時:6月24日(月)10:30~11:30
・場所:真田中央公民館
・対象:おおむね60歳以上の方
・持ち物:飲み物、タオルなど
・問:真田市民サービス課 0268-72-4700
[登録者]
上田市
[言語]
日本語
[エリア]
長野県 上田市
登録日 :
2024/06/20
掲載日 :
2024/06/20
変更日 :
2024/06/20
総閲覧数 :
137 人
Web Access No.
1922415
Tweet
前へ
次へ
・もともとは「入梅」という時候の季語
・暦の上では6月11日太陽黄経が80℃になる時を言います
・古くは「五月雨(さみだれ)」といわれ,江戸時代以降「梅雨」と呼ばれるように
・梅雨に降る雨には名前があります
・「栗花落(つゆり)」:栗の花が落ちる時季の梅雨入りの頃
・「卯の花腐し(うのはなくたし)」:旧暦4月,ウツギの花が腐ってしまうほどの長雨
・「男梅雨」:激しく降り,止むとカラッとはれる梅雨
・「女梅雨」:しとやかな女性を思わせるようなシトシト降る梅雨
・梅雨にまつわる言葉に思いをはせ雨の季節を楽しみましょう
●介護予防体操
・日時:6月24日(月)10:30~11:30
・場所:真田中央公民館
・対象:おおむね60歳以上の方
・持ち物:飲み物、タオルなど
・問:真田市民サービス課 0268-72-4700