最新から全表示
-
お知らせ2025年04月03日(木)
-
お知らせ2025年04月03日(木)
■上田市 第22回上田城千本桜まつり開催
4月5日(土曜日)から13日(日曜日)にかけて、上田城跡公園で第22回上田城千本桜まつりが開催されます。おまつりに伴い会場周辺では混雑が予想されますので、ご来場の際には混雑緩和のため、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
詳しくはホームページをご確認ください。
https://ueda-kanko.or.jp/special/sakura20... -
お知らせ2025年04月04日(金)
■上田市 上田城″プチ“謎解き・上田城桜めぐり開催!〜春の上田城で楽しく歴史を体験しよう〜
4月5日(土曜日)から13日(日曜日)に開催される「上田城千本桜まつり」の期間にあわせて、桜舞う上田城でその歴史や魅力を楽しく学べる企画をご用意しています。
参加費無料でどなたでもご参加いただけます。
ご家族やご友人で桜の観覧にあわせて、上田城の歴史を体験してみよう。
〇上田城″プチ“謎解き
・日時:令和7年4月5日(土曜日)... -
お知らせ2025年04月04日(金)
-
お知らせ2025年04月04日(金)
■上田市 不審者情報
【声掛け事案】
4月3日(木曜日)午後4時40分頃、上田市上田地籍の路上において、帰宅途中の女子高校生が、見知らぬ男に「さよなら」などと声を掛けられ、付きまとわれる事案がありました。
■不審者の特徴
男性、年齢10代後半、坊主頭
上下黒系ジャージ、紺色のナップサックを所持
◆不審な人物を見かけたら、特徴や進... -
お知らせ2025年04月06日(日)
-
お知らせ2025年04月07日(月)
■上田市 「生ごみ出しません袋」を無料配布します
生ごみをコンポストや生ごみ処理機で自家処理し、燃やせるごみとして出さないことにご協力いただける世帯には、「生ごみ出しません袋」を無料で配布します。生ごみを焼却しないことは環境負荷の低減に繋がりますので、この機会に生ごみの自家処理に取り組んでみませんか。
■申請期間 令和8年3月31日まで
■対象 市内在住者世帯
■配... -
お知らせ2025年04月07日(月)
-
お知らせ2025年04月08日(火)
-
お知らせ2025年04月08日(火)
-
お知らせ2025年04月08日(火)
-
お知らせ2025年04月08日(火)
-
お知らせ2025年04月08日(火)
-
お知らせ2025年04月08日(火)
■上田市 【マルチメディア情報センター】メールニュース4月号を発行しました
上田市マルチメディア情報センターからお知らせです。
センターのイベントやセミナーを一覧で見られる、メールニュース4月号を発行しました。
パソコン・スマホ関連の講座やプログラミングの体験教室、ものづくりができるイベントなどを実施中!
【もくじ】
▼パソコンセミナーのご案内(5月)
・Excel初心者2日間【Microsof... -
お知らせ2025年04月09日(水)
■上田市 不審者情報(声掛け事案の解決)
【声掛け事案の解決】
4月3日(木曜日)午後4時40分頃、上田市上田地籍の路上で発生した、帰宅途中の女子高校生が見知らぬ男に声を掛けられた事案については、行為者が判明し、無事解決となりました。
ご協力ありがとうございました。
上田市 市民参加・協働推進課 交通安全・防犯担当(0268-22-4140) -
お知らせ2025年04月09日(水)
-
お知らせ2025年04月10日(木)
-
お知らせ2025年04月10日(木)
-
お知らせ2025年04月10日(木)
■上田市 真田地域自治センターからのお知らせ
●教科書の日
・教科書協会が,(4)良い(10)図書の日の語呂合わせからこの日に制定
・新学期が始まり,真新しい教科書を手にする時期
・国語の教科書に載っている昔から変わらない物語
・昭和46年から掲載される「くじらぐも」「スーホの白い馬」「ごんぎつね」等々
・宮沢賢治作「やまなし」の“クラムボンが笑ったよ”という文は聞き覚えが... -
お知らせ2025年04月10日(木)
■上田市 丸子地域自治センターからのお知らせ
〇ウィークエンドリサイクル
・日時:令和7年4月12日(土曜日)午前10時から12時まで
・場所:ツルヤ丸子店駐車場
・内容:缶・ビン・紙類・布類・有害危険ごみを回収します。なお、ペットボトルの回収はしませんので、ご注意ください。
・その他:詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.ueda.na...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。